ヤフー、検索結果の削除基準を発表

「ヤフー削除基準 「知る権利」に配慮した判断を」
インターネット上に表示される検索結果について、個人から削除を要請された場合、どこまで応じるか――。検索大手のヤフーが、その対応基準を公表した。...
対応基準によると、例えば、要約文に個人の病歴やいじめ被害、長期間経過した過去の軽微な犯罪に関する記述がある場合には、該当部分などを削除する。サイトに児童ポルノやリベンジポルノなど違法性の強い性的画像が掲載されているケースでは、検索結果そのものを表示せず、サイトを見られないようにする。...
欧州では「忘れられる権利」の議論が活発化している。プライバシー保護の観点から、一定期間が過ぎたネット上の個人情報については削除を認める考え方だ。欧州委員会は2012年、この権利を盛り込んだ規則案をまとめた。欧州司法裁判所は昨年、米検索大手・グーグルの削除義務を認定する判断を示した。ネット事業者が対応を迫られる時代になったと言える。 ...
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0405/ym_150405_6823508276.html


マイクロソフトスマホ用スキャナアプリ「Office Lens」のiOS版」
日本マイクロソフト株式会社は3日、Windows Phone用アプリの「Office Lens」をiOSに正式対応させた「Office Lens for iPhone」をリリースした。
Office Lensは、オフィスでの利便性を高めるためのスキャナアプリで、ホワイトボードや名刺に書かれた内容をメモとして撮影すると、トリミングや傾き補正などを自動的に行ない、適切に処理してくれるというもの。OneDriveやOneNoteに保存することもできる。Office Lensの一部機能は、iOSOneNoteにも提供されていたが、Office Lens for iPhoneでは、以下の3つの機能も利用できる。
・撮影内容を編集可能なWordやPowerPoint文書への変換
・撮影内容を検索可能なPDF文書への変換
・撮影した名刺をアドレス帳にインポート可能な形式に変換
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150403_696185.html


スマートフォンゲームボーイができる、レトロで最新なHyperkin」
スマートフォンゲームボーイが遊べるHyperkinは、そのリスクをとって挑戦した気骨のあるガジェットです。ネタ元のRedditにて公開されたHyperkinはデザインコンセプト。一見スマホケースに見えるHyperkinにスマートフォンを差し込みます、裏には任天堂ゲームボーイ公式のカートリッジを差し込みます。すると、スマートフォンの画面でゲームができるという代物なのです。 ...
http://news.biglobe.ne.jp/it/0404/giz_150404_1253355271.html